インテリアコーディネーターは憧れ職業
特に女性が建築系の仕事に就きたいという時、インテリアコーディネーターは憧れの職業といわれています。
最近は建築現場で監督として頑張る女性も多くなりましたし、建築士として高い名声を受けている女性も少なくありません。
建築、設計、また家具や照明などの住宅に設置するものについて興味をお持ちの方が、インテリアコーディネーターへの道を進むことも多くなっています。
インテリアコーディネーターは住宅内部の壁の色や質、また配置する家具を選んだり、照明器具をあわせる、さらには部屋のレイアウトなどを考えるなどの仕事と思っている方も少なくないのですが、どのような企業に就職するのかによっても仕事内容が大きく違います。
博物館や美術館などの大きな施設に携わる事もありますし、一般住宅のみ仕事にしているという方もいます。
学校などの施設のデザインなどに係わる事もありますし、リフォームの際に魅力的な家具を選択するなどの仕事を行っている方も少なくありません。
インテリアコーディネーターの仕事は非常に多岐にわたり、時に建築設計に係わる事もありますし、情報を集めて仕事に活かすこともあります。
幅広い知識と今現在、どのような家具が流行しているのかという事を常に頭に入れて、施主が思い描く理想的な住宅を現実のものにしていくのがインテリアコーディネーターです。
専門学校等で学ぶ方も多くなっている
インテリアコーディネーターに関係する資格としては、国家資格となる建築士もありますが、民間資格であるインテリアコーディネーターなどの資格もあります。
最近は専門学校にもインテリアコーディネーターに特化した科がありますし、大学などでもインテリアコーディネーター系のコースがあり、基礎から応用までしっかりと学ぶことができるようになっています。
その中で資格を取得される方もいますし、建築士等国家試験を目指して勉強される方もいます。
一般住宅のインテリアのみを扱うということならインテリアについての専門的知識があればいいのですが、設計段階からかかわる仕事をしたいという場合、設計士、建築士などの資格を取得される方がいいのかもしれません。
資格を持っていないと仕事が出来ないということもありませんし、その方のセンスによって資格がなくても学校に行かなくても独学でインテリアコーディネーターになったという方も多いです。
ただ、インテリア系の企業、メーカー等に就職したいと考えている方は、インテリアの専門学校等を卒業し、資格なども取得しておくことでインテリアなどについての知識を基礎として持っていることが企業に伝わりますので、就職や転職という場合に有利になるということはあると思います。
転職という場合にも、今はスクールがあり夜間や土日などに授業に出席できるコースなどもありますので、働きながら資格を取得することもできるようになっています。